本文へ移動

生活習慣病とは

生活習慣病とは

 生活習慣病とは、不適切な食生活、運動不足、ストレス、飲酒、喫煙、睡眠不足などの不健康な生活習慣が発症の要因となる疾患の総称です。日本人の死因の上位を占める、がんや心臓病、脳卒中は、生活習慣病に含まれます。
 以前は成人病と言われていましたが、これらの病気は成人でも生活習慣の改善により予防が可能であることと、成人でなくても発症の可能性があることがわかってきています。
 また、以前は病気の早期発見や早期治療(二次予防)に重点が置かれ、対策が立てられていましたが、現在は生活習慣の改善による健康増進や発症予防(一次予防)に重点を置いた対策を推進するようになりました。その新たな概念が現在の生活習慣病です。


TOPへ戻る